弊社は【先端技術系企業のテクノロジーパートナー】として、三菱重工業株式会社、トヨタ車体株式会社といった中部地区を代表する技術系企業様にエンジニアリングサービスを提供している企業です。
| 商号 | エヌ・ティー・シー株式会社 (英語表記:NTC,LTD.) |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市名東区本郷三丁目139 ホワイトハウスビル8階 ≫地図はこちら |
| 電話番号 | 052-774-8881(代) |
| 会社設立 | 昭和59年12月24日 |
| 資本金 | 4250万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 杉山 瑞穂 |
| 主要取引先 |
防衛省、内閣府 |
| 営業品目 |
|
| 福利厚生 | 独身寮完備 保養施設(天城の里20) 各種同好会 |
沿革
| 昭和59年12月 | 株式会社アイ・イー・シー太経を設立 〔資本金3000万円〕 |
|---|---|
| 昭和60年2月 | 大同特殊鋼株式会社との取引開始 |
| 昭和61年8月 | エヌ・ティー・シー株式会社に社名変更 |
| 昭和62年9月 | 特定労働者派遣事業許可を取得 〔特23-010062号〕 |
| 昭和62年9月 | 三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所との取引開始 |
| 平成2年1月 | トヨタ車体株式会社との取引開始 |
| 平成2年4月 | 中菱エンジニアリング株式会社との取引開始 〔三菱重工業株式会社100%出資会社〕 |
| 平成10年3月 | 三菱重工業株式会社『E社会』に加入 |
| 平成17年7月 | 杉山瑞穂社長就任 |
| 平成18年8月 | 三菱重工業株式会社名航より品質マネージメントシステム『MSJ4000』を認証取得 |
| 平成20年1月 | 三菱重工業株式会社名古屋研究所との取引開始 |
| 平成20年4月 | 三菱航空機株式会社との取引開始 |
| 平成20年5月 | CATIA V5を導入 |
| 平成20年11月 | 本社OFFICEを移転 |
| 平成21年4月 | 全省庁※統一資格を取得 (№:090415000003、業者コード:0000126057) ※:衆議院、参議院、国立国会図書館、最高裁判所、会計検査院、内閣(内閣官房、内閣法制局、人事院)、内閣府(内閣府本部、宮内庁、公正取引委員会、警察庁、金融庁)、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省の各調達機関 |
| 平成22年6月 | 防衛省との取引開始 |
| 平成24年3月 | 本社技術部OFFICEを拡張 |
| 平成24年3月 | 浜名湖電装株式会社との取引開始 |
| 平成27年10月 | 三菱電機メカトロニクスソフトウェア株式会社との取引開始 |
| 平成27年12月 | 労働者派遣事業許可を取得〔派23-301530号〕 |
| 平成29年1月 | 日本ガイシ株式会社との取引開始 |
| 平成30年4月 | 丸紅情報システムズ株式会社との取引開始 |
| 平成31年4月 | 三菱重工冷熱株式会社との取引開始 |
| 令和3年9月 | 翻訳サービス部を分社化しNTCネクスト株式会社設立 |
| 令和6年3月 | 三菱重工航空エンジン株式会社との取引開始 |
